Jul
21
最強DB講義 #7 パーソナルデータマーケットの基礎(吉川正俊 教授)
DBSJ presents 最強データベース講義 #7
Organizing : 日本データベース学会
Registration info |
学生 Free
FCFS
一般 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
日時・講演内容
- 日時:2021年7月21日(水) 18:30-19:30
- 開催場所:オンライン(URL等は参加者に通知いたします)
- タイトル:パーソナルデータマーケットの基礎
- 講師:吉川正俊先生(京都大学 教授)
講義概要:
我々の日常生活は,サーチエンジン,Web広告,レストラン検索などパーソナル データを提供することによる対価として享受するサービス無しでは成り立たなく なっており,巨大データプラットフォーマーは収集した大量のパーソナルデータ から価値を創造し莫大な利益を得ている.この構図に対し政府側による巨大デー タプラットフォーマーに対するGDPRやCPRAなどの法的規制が行われている.パー ソナルデータは有用な資源であり,個人がパーソナルデータを自分の制御下に置 きながら個人と社会全体の効用を最大にするようなデータ生態系を構築すること は今後の社会における重要な課題である.パーソナルデータマーケットはその データ生態系における一つの構成要素であり近年急速に注目を集めているが,そ の実現のためには経済学,法学,心理学,計算機科学など多くの学問分野にまた がる学際的なアプローチを必要とする.この講義ではパーソナルデータマーケッ トの基礎として重要と思われる概念を紹介する.
講師紹介:
吉川正俊 先生(京都大学 教授)
1985年京都大学大学院博士後期課程修了.博士論文のタイトルは"Studies on Query Processing in Relational Database Systems".その後,京都産業大学, 奈良先端科学技術大学院大学,名古屋大学を経て2006年から京都大学大学院情報 学研究科社会情報学専攻教授.最近は,プライバシ保護技術,パーソナルデータ マーケットなどの研究を行っている.現在,IEEE ICDE Steering Committee及び International Conference on Big Data and Smart Computing (BigComp) Steering Committeeのメンバー.また,The First International Conference on AI-ML Systems (https://www.aimlsystems.org/2021/)のGeneral Co-Chairを 務めている.日本データベース学会理事.日本学術会議連携会員.著書として 「データベースの基礎」(オーム社, 2019年)がある.
最強データベース講義について
日本データベース学会(DBSJ)が取り組む 「最強データベース講義プロジェクト」 は、データベース関連分野の幅広いトピックについて第一人者として最先端の研究をリードされている教授陣による講義動画を無償で提供しています。
参照:本プロジェクトの開催趣旨(by 喜連川先生) https://www.youtube.com/watch?v=oA2bg0qUiUA
本プロジェクトでは、リアルタイムなオンライン講義として公開収録したものを再編集し、後日講義動画として提供します。 講義動画は個人でのご聴講に加えて大学での講義など機関の利用もウェルカムです。その際には、DBSJにもご連絡頂けますと幸いです。これまでの開催と講義動画につきましては 本ページ下の「過去の開催と講義動画」をご覧ください。